プリュッカー座標の考察

math
plückercoordinates
cpp
公開

2021年2月19日

1 概要

プリュッカー座標についての備忘録.

大昔に John CarmackQuake の衝突判定に利用した記憶がある.

2 用途

例えば

3 考察

追記予定.

3.1 光線と三角形の交差判定

reciprocal product

\[ \{l_{1}:m_{1}\}*\{l_{2}:m_{2}\} \equiv l_{1} \cdot m_{2} + l_{2} \cdot m_{1} \]

三角形内に交点があるかを見る程度なら reciprocal product を最大三回実行すればよい.また直線の正規化なども不要.デモでは光線のプリュッカー座標と三角形(CCWを表面とした)の交差判定を行っている.\(P\) または \(Q\) をドラッグし光線の方向を変えることで挙動が確認できる.

geogebra demo

4 A C++ Library

5 参考文献

  1. Ken Shoemake 1998 Plücker Coordinate Tutorial
  2. Matthew T. Mason - Mechanics of Manipulation
  3. Yan-Bin Jia 2020 Plücker Coordinates for Lines in the Space∗
  4. Bartholomew Randall 2013 Plücker Coordinate of a Line in 3-Space
トップに戻る